Posts

Showing posts from December, 2011

11D卒業!

Image
こんにちは、11DのAsimです。 先日、11Dの卒業式が行われました。INSEADの卒業式は、日を1日ずらしてSingaporeとFontainebleauの2つのキャンパスで行われますが、INSEADのDeanやMBA ProgrammeのDeanは両方に出席するため、Singaporeの卒業式に出た後、当日夜の便でフランスに飛び、翌日のFontainebleauの卒業式に出るというハードスケジュールをこなします。学生は基本的にどちらかを選択しますが、中にはDeanたちと同じように両方に出席するという強者もいます。

INSEADの就職事情

こんにちは、11DのAsimです。 今回はINSEAD生の就職について書きたいと思います。就職活動の方法やスケジュール等については、以前に 10Jの筆不精さんがブログで詳しく書かれています ので、そちらが非常に参考になるかと思います。私からは、最近の傾向についてご紹介できればと思います。 (2011年のstatsはまだ正式なものが出ていないので、2010年のデータを活用しています。)

Singy Life

こんにちは、11DのAsimです。 私はP4とP5をSingapore Campusで過ごしましたが、ここらでSingaporeでの生活を振り返ってみようと思います。 Fontainebleauとどっちがいいかといわれると、どちらもそれぞれ良さがあり、一概に比較するのははっきりいって難しいので、幾つかポイントを絞ってご紹介できればと思います。

TEST Score

こんにちは、11DのAsimです。 よくApplicantの方から聞かれる質問にTest Scoreに関するものがあります。私も受験時にはかなり苦労したのですが、ApplicationにおけるTest Scoreの位置づけについて、私なりの解釈ですが纏めてみました。(私見でありOfficialなものではありませんので、あくまで参考程度にしてください。)

Cabaret 2011 winter

Image
こんにちは、11DのAsimです。   先日、FontainebleauとSingaporeの両キャンパスでCabaret(学芸会のようなもの)が開催されました。Fontyでは11Dと12Jの日本人が見事なPerformanceを披露しましたのでご興味ある方(?)はご覧ください。私はSingy組なので参加できませんでしたが、、、一緒に交じって踊りたかったー!!  

INSEAD most preferred school in Asia-Pacific region

こんにちは、11DのAsimです。   前回に引き続き就職関連ネタです。INSEADがAPACのRecruiterから最も高い評価を受けているという記事が こちら に載っていますので、ご興味ある方はご一読ください。とくに、将来的にアジアでの就職を希望されている方々にとっては、Singapore CampusのあるINSEADは非常に魅力的なのではないでしょうか。

Is a summer internship necessary in a one-year MBA?

こんにちは、11DのAsimです。   11DクラスメイトのAdamが1年制MBAでのインターンシップについて、 The Globe and Mail に寄稿していますので、興味ある方はご一読ください。日本人(あるいは日本で就職を希望している方)にも十分に当てはまる内容かと思います。